制作の流れについて

Jimdo独自レイアウトプランJimdoレイアウトプランで制作のご依頼をいただいた場合の流れについてご説明いたします。
JimdoレッスンプランについてはHPレッスン専用ページをご参照ください。


1.お申し込みフォームからお申込みください

まず、当社のカスタマイズメニュー/料金について記載されている内容をご確認ください。
ご希望の制作プランがございましたらお申し込みフォームよりお申し込みをお願い致します。 

カスタマイズにつきましてご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。 

2.Skypeでの最初のお打ち合わせをさせていただきます。(30分程度)

あなたの基本情報や制作についてどのような内容がご希望かを大まかにヒアリングさせていただきます。デザインのご希望詳細は次回からヒアリングさせていただきますので、この時点では確認程度のお打ち合わせとなります。また、お申し込み金のご入金についてもご案内をさせていただきます。
※このお打ち合わせは10時間のSkype対応には含みません。

3.お見積りをさせていただきます。

最初のお打ち合わせで確認した内容でお見積りをさせていただきます。お見積りを確認いただきましたら制作代金の25%をお申し込み金としてご入金いただきます。(この時点で全額のご入金も可能です)

(クレジット決済ご希望の場合はPaypalから電子請求書を発行いたします)

 お支払方法についてはこちらをご参照ください
(クレジット決済ご希望の場合はPaypalから電子請求書を発行いたします) 

※残りの代金について
残金につきましては、カスタマイズが完成しお引渡しの時点でご精算をいただいています。もし制作時にオプションの追加などあれば、そちらも合わせてご精算をいただくことになります。 

※キャンセルについて
お申込み後、制作開始前のキャンセルがあった場合はお見積金額の25%をキャンセル料としていただいております。すでにお申込み金をいただいている場合は、充当分を相殺をさせて頂きます。尚、デザイン制作が始まるとキャンセルはできなくなりますのでご注意ください。その場合は制作代金全額をキャンセル料としてご請求させて頂きますのでご了承ください。
また弊社の制作についてキャンセル・制作代金未払いとなったお客様につきましては、今後の弊社へのご依頼、他の方のご紹介による制作は全てお断りさせて頂いております。予めご了承ください。 

4.ご入金後、Skypeでのヒアリング

ここからデザインのご希望など、制作について必要な本格的なお打ち合わせをさせていただきます。
また、デザイン制作に使わせて頂けるお写真やロゴデータなどや、ページ制作のご依頼がある場合の原稿などもご準備頂きます。 

※制作まで長い期間があると思っていても、この「準備」に意外と時間がかかってしまうことがあります。素材集め、整理などのご準備は早めに取り掛かって頂くことをお薦め致します。

5.デザイン制作の開始

制作開始時期になりましたら、お申込みを頂いているプランの内容に合わせて制作を進めていきます。

※デザイン制作については、ラフ案として出来上がりの完成イメージに近いカンプ(見本)画像でご提示させていただきます。その後のデザインのご要望はメールやSkypeサポートでお聞きいたします。

6.デザインの決定

ラフ案のご提示によりデザインが決定したら本制作に移ります。ここからデザインの変更はできなくなりますのでご注意ください。またこの時点で制作代金の残金をご請求させていただきます。制作途中で追加の費用が発生している場合は、そちらも合わせてご請求させていただきます。 

 

※有料画像使用を考慮した仮画像でのご提案をさせて頂いていた場合には、この段階で正規に有料画像を購入し最高の品質に仕上げて行きます。またメニューバー、バナーなどのリンク先も正しく設定して行きます。

7.本デザインの完成とお渡し

本デザインの制作が完成しましたら、日程をお打ち合わせの上、お渡しの作業に取り掛かります。
以上ですべてのカスタマイズ作業は終了となります。 

ご不明な点はお問い合わせください